10年やっていたソシャゲがサービス完結した。はいメルクストーリアのことです。魂抜けちゃって何も出来なくなるかも…と思っていたが意外とまだ大丈夫だ。理由はたくさんあるけどやっぱり、アプリはサービス終了したけどメルストというコンテンツ自体は生き続けているからだろうと思う。今まで好きな漫画の完結を惜しみながらも見届けたみたいに、メルストの完結についても心の中で折り合いを付けられそう…。
あと最終章についてあまり納得がいってないのもある。急に話のハンドルを切ってごめんなさいすぎるな。
いやでもやっぱり少数民族以降は物語りを畳みに行っていたと思う。ここ1年それが目に見えていてストーリー読みながら寂しかった。サービス完結が発表された時…悲しかったけどお別れの準備がやっと出来るとホッとした気持ちもちょっとあった。
魔法〜砂漠までの、その国自体の掘り下げと広い世界に冒険へ出ているというワクワク感が好きだった。まさか、空の国の成り立ちやエレキの由来が明かされること無く物語が終わるなんて…!シェンルゥ君なんて、エルピスちゃんのライバルポジションで出てきたのに途中から何してたんなっとるし。ユウ君パパを探す旅だったのに、終盤全く絡みなかったし。ギルドに至っては空気だったし。
私たちが読んだのは物語を綺麗に着地させるために寄り道をせず真っ直ぐに終わりに向かった、ストーリーBだと思うんですよ。本来の寄り道有りストーリーAが存在しているはず…!
最終章が面白くなかったわけじゃない。エルピスちゃんは希望をユウ君は癒しを届けて、最終的にユウ君が癒やしたトゥリア君が始祖を癒すという展開めちゃ好きだった。厳密に言うとユウ君だけがトゥリア君を癒したわけじゃないけど。そうじゃなくて…勿体なくて!ある筈の物語が読めないのが悔しくて!ナンバーズとか幻闘で2回も掘り下げられたのに〜!後ごこくてんさん時代の妖怪の話も読みたかったし、禁術も全部出揃わなかったし…。メイン空とかほぼ空1の焼きましだったし今までとは違う目線で空の国の在り方について掘り下げて欲しかったのにいや話は面白かったんだけど……いや、うっ……キーーーーッッッ!!
嫌なオタク。完結した話にネチネチ文句つけて嫌なオタクですよ私って…。でもこのキーーーーーッッッという気持ちが喪失感を上塗りしてくれてるうえに、メルストのこと大好きなままでいさせてくれてるというわけなのでした。
あとスタッフブックが良すぎて…!皆読みました?買えなかった人は私の家に遊びに来て読んでいいですよ。これとメモリアルアプリでしばらく興奮できる。スタッフブック本当に良い……。ありがとうございました。オタク、自分の好きな作品のスタッフさんもその作品が大好きなのを見ると嬉しい生き物だからね。
日課の無料ガチャを引こうとした朝、チャチャちゃんの呟きを見に来た15時、ギルバトのためにいつも時間を空けていた22時。ふとした瞬間今でも新鮮に寂しいよ、メルクストーリア。
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます